Loading
現地案内図 物件概要 資料請求 来場予約 ZEHマンションとは
資料請求 来場予約
背景画像

※掲載のバルコニー完成予想図は、2025年2月に現地15階相当(約43m)から撮影した航空写真に一部画像処理を施したものを眺望として合成し、またバルコニー部分は計画段階の図面を基に描いたもので実際とは多少異なります。
形状の細部・設備機器・配管類等は一部省略又は簡略化しております。タイルや各種部材につきましては、実際と質感・色等の見え方が異なる場合があります。家具・調度品・備品等は販売価格に含まれません。

全邸南向き・角住戸率66%

全邸とも豊かな陽光を浴びる
南面間口のプランニング、
ワンフロア3邸の住戸構成で
角住戸率は66%を実現。
爽やかで開放感あふれる住まい時間を
お届けします。

アースカラーを基調として、暖かさを演出するファサード。

シャープなフォルムと暖かみのある
ブラウンを基調としたカラーリングが
絶妙に調和した外観意匠。
中層階・高層階は開放的な眺望を
楽しむ機能性と、デザインアクセントとしての
役割を兼ねるガラス手すりを採用しました。
周辺環境に溶け込みつつ
存在感が映えるその佇まいは、
街のランドマークに相応しい装いで誕生します。

外観完成予想図

稲吉 章宏Akihiro Inayoshi

株式会社建築設計稲吉 代表取締役
(一級建築士)

1982年生まれ。2004年に金沢工業大学工学部建築学科を卒業。在学中は設計コンペにて優秀賞を受賞し、建築設計の可能性を追求しました。卒業後、他社設計事務所にて実務経験を積んだ後、2008年に株式会社建築設計稲吉へ入社。入社以来、公共建築をはじめ、住宅、老人福祉施設、保育園、事務所、工場、集合住宅(分譲マンション・賃貸住宅)など、多岐にわたる用途の建築物の設計・監理を手掛けています。当社は、現在までにエルグランデシリーズは27棟を手がけ、より良い建築空間の創造に努めてまいりました。
豊富な経験と実績を生かし、機能性とデザイン性を兼ね備えた建築を提案し、地域社会に貢献していきたいと考えています。

「岡崎」に相応しいレジデンスへ

岡崎城公園の北西に位置し、かつて岡崎城の城下道として知られる二十七曲がりの「田町北角」に近接するこの場所は歴史的に岡崎城を防御する機能を担っていた由緒ある土地であり、地域の文化と歴史の流れを承継することを考慮しました。本マンションは、地域の歴史的背景に調和するよう、アースカラーを基調とした外装デザインを採用し、歴史ある街並みに溶け込みながらも、15階建てのスケール感を活かした存在感のある佇まいを実現しています。また、バルコニーにはガラス手すりを採用することで、建物全体に軽やかさと近代的な印象を与え、高級感ある仕上がりとし、住まう人々に誇りと快適さを提供するようにしました。岡崎市の歴史と調和しつつも新たな都市景観を創出する、地域に根ざした分譲マンションとして設計しました。

開放感のある
眺望・岡崎花火も一望

大樹寺から岡崎城を望むビスタラインの
効果もあり、周辺は高層建物の少ないエリア。
故に岡崎城公園や乙川を望む南面に
圧迫感が無く、抜け感のある眺望を楽しめます。
夏には岡崎の風物詩でもある花火大会が催され、マイホームからゆったりと
眺めることができます。
(一部住戸を除く)

エルグランデ岡崎城公園
公式Instagram

※掲載の環境写真は2024年4月・11月、2025年2月に撮影したものとイメージ写真です。※掲載の地図、概念図は略図のため、省略されている道路等があります。方位記号は若干誤差があります。※掲載の距離は地図上の概測で、徒歩所要時間は80mを1分として換算したもので、信号待ち等の時間は含まれません(端数切り上げ)。自転車の所要時間は時速18km、車の所要時間は時速40kmで換算したものです(端数切り上げ)。交通状況によって所要時間は異なります。※掲載の航空写真は、2024年11月に撮影したものに現地を示す光などをCG合成、一部CG加工をしたもので実際とは異なります。光の柱は物件位置を示したもので、建物の規模や高さを表すものではありません。※掲載の外観完成予想図は計画段階の図面を基に描いたもので実際とは多少異なります。形状の細部・設備機器・配管類等は一部省略又は簡略化しております。タイルや各種部材につきましては、実際と質感・色等の見え方が異なる場合があります。※敷地内の樹木等はある程度生育した後をイメージして描いたものです。葉や花の色合い、樹形等はイメージであり、実際とは異なります。また、特定の季節を示すものではありません。なお、植栽計画は変更される場合があります。※鉄道の所要時間は「Yahoo!JAPAN路線情報」で算出したもので、平日通勤時(7時台~9時台)、日中平常時(10時台~16時台)に目的地へ到着する電車の最速(2本以上)の所要時間です(2025年4月現在)。※路線概念図は一部の路線・駅などを抜粋して表記しています。※高速道路の所要時間は「NEXCO西日本ホームページ」で、平日通勤時(7時台~9時台)に目的地へ到着する時間を算出したものです(2025年4月現在)。

お問い合わせは
角文株式会社 住宅営業部

※携帯電話からもご利用いただけます。
営業時間/10:00~18:00 定休日/水曜日